TEL. 0238-26-3235
〒992-8510 山形県米沢市城南4-3-16
卒業研究生等 7名
学部3年生 後期 仮配属予定
学年 | 氏名 | 研究テーマ |
---|---|---|
博士前期課程2年 | 江口 森也 | 杖突き動作を入力とする歩行補助装置の力学特性の評価 |
木村 勇貴 | 脚部関節の相互補助による歩行補助装置の開発 | |
横山 凌央 | 二重偏心直線運動機構のスライダに作用する力測定と評価 | |
山口 翔大 | 1自由度機構を人工筋肉で駆動する歩行動作のリハビリ装置の開発 | |
博士前期課程1年 | 今川 真吾 | 二重偏心直線運動機構のスライダに作用する力測定と評価 |
今野 太晴 | 杖突き動作を入力とする歩行補助装置の力学特性の評価 | |
関本 進之介 | 脚部関節の相互補助による歩行補助装置の開発 | |
三島 大耀 | 補助脚を有する歩行補助装置の設計と試作 | |
学部生・卒研生 | 石川 卓和 | 脚部関節の相互補助による歩行補助装置の開発 |
佐藤 匠 | 1自由度機構を人工筋肉で駆動する歩行動作のリハビリ装置の開発 | |
國井 太陽 | 二重偏心直線運動機構のスライダに作用する力測定と評価 | |
小林 将仁 | 二重偏心直線運動機構のスライダに作用する力測定と評価 | |
伊藤 あるた | 杖突き動作を入力とする歩行補助装置の力学特性の評価 | |
石垣 元弥 | 補助脚を有する歩行補助装置の設計と試作 | |
鈴木 健太 | 未定 | |
※博士前期1年のテーマは仮題,4年生の研究テーマは一部を除いて未定です.
〒992-8510
山形県米沢市城南4-3-16
TEL 0238-26-3235
FAX 0238-26-3235